2019年4月、フレッツ光からドコモ光に転用しました!
それによって、月々のインターネット代金の節約に成功しました。
プロバイダはOCNからGMOとくとくBBに変更。
私が転用に至った経緯や、GMOを選んだ理由などをご説明します。
ドコモ光へ転用した理由
うちは10年以上前からフレッツ光を利用していたのですが、最近「ドコモ光」や「転用」といった言葉を耳にする機会があり、ちょっと興味を持ったので調べてみたんです。
そうして分かったのは
どうやら楽にのりかえができる上に、ネット代も今より安くできそう?
さらにのりかえ費用ナシで、キャッシュバックがもらえるかも!
ということでした。
転用を決めたポイントは、次の6点。
また、私は今回プロバイダを変更したので関係ありませんでしたが、次のような利点もあります。
ネット代を減額できる
1番の理由はもちろん節約ですね!
詳細は後述しますが、我が家の場合、ポイント制度なども考慮した実質価格で考えて、4,329円から3,775円に抑えられる見込みです。
554円減額の見込み!
これは月額なので、年間で6,648円!
今後も何年も使い続けることを思うと、良い節約ができました。
工事不要
ドコモ光はフレッツ光の回線をそのまま利用するシステムになっています。
なので、新回線開通工事の予約・工事費や新回線用機器の配線・設定などが不要!
回線開通工事って地味に面倒くさいよね~。
家の中の配線とかあって立会が必要だから、時間空けなきゃいけないし…。
そういう煩わしいことなしにネット代を抑えることができるというのが魅力でした!
簡単にのりかえられる!
まあ、手続きは多少ありますが、実際の回線変更はあっさりしたものでした。
開通予定日を決めると、その日に自動で切り替わるとのこと。
私はWi-Fiルーターを新しくレンタルしたので、ルーター切り替えの作業は行いましたが(その作業も、旧ルーターにさしてある配線をそっくり新ルーターに移す程度なので簡単でした)、ルーター変更しない場合は、何もしなくていいんじゃないかな。
フレッツ光からの、のりかえ解約金なし
転用の場合、フレッツ光の解約金がかかりません!
私の場合は、フレッツ光では「光もっともっと割」という割引サービスを使っていました。
利用年数によって割引が受けられる代わりに3年契約となっているため、3年ごとの契約更新時以外に解約すると解約金が発生します。
この解約金がかからないので、いつでも解約金を気にせずにのりかえることができます!
Wi-Fiルーターを新しくできる
これは現時点だけの特典かもしれませんが、プロバイダによっては、Wi-Fiルーターのレンタルが無料です!
私は今回、プロバイダをGMOとくとくBBにしたのですが、GMOの場合、3年利用すればルーターの返却が不要になります。
つまり、タダで新しいルーターが手に入るということですね!
うちのルーターは購入後8年以上は経っている代物なので、最近の高速回線には対応してないんじゃないかな~と疑っていました。笑
せっかく速い回線を使ってもルーターが対応していなければ意味がない。
無料でより良い機能のルーターに変更できるという点が魅力でした!
セキュリティ対策ツール(NTT西日本のみ)が継続利用できる
これはNTT西日本のみのサービスなので、東日本の方には関係ないことなのですが…。
NTT西日本でフレッツ光を利用している場合、セキュリティ対策ツールというセキュリティサービスを、PC1台分は無料で利用できます(2台目以降は有料)。
このセキュリティ対策ツールは、ドコモ光に転用した場合でも継続して利用することができます。
つまり、これまで通り無料でセキュリティサービスが受けられます。
新しくセキュリティソフトを買う必要がありません。
私はこれまで、ずっとこのツールを使っていたため、市販のセキュリティソフトなどは利用していませんでした。
セキュリティソフト代が新たにかかってしまったら、せっかく節約したネット代がまた増えてしまいますしね!
継続利用できるのは嬉しい点です!
キャッシュバックを受けられる
2019年4月現在、キャッシュバックを受けられるキャンペーンが多いです。
新規契約だけでなく、転用の場合でも受けられます。
金額は申し込みするサイトによっていろいろなのですが、私が調べた限りでは、15,000円のキャッシュバック+期間・用途限定dポイント5,000円分で、実質2万円が1番高額かと思います。
不便なくのりかえできて(多少の手続きは必要だけど)、キャッシュバックがもらえるのは嬉しいですね!
プロバイダを変更せずにそのまま使える
ドコモ光では、フレッツ光のプロバイダにほぼ対応しています。
そのため、プロバイダを変更する必要がありません。
面倒な手続きは不要です!
プロバイダのメールアドレスをメインで利用していて、今後も続けて利用したい場合なども安心です。
プロバイダの選び方
今回の転用で、プロバイダをOCNからGMOとくとくBBに変更しました。
OCNを辞めた理由は、ドコモ光の料金が他のプロバイダより高いからです。
GMOとくとくBBを選んだのは、ぶっちゃけ、最初にドコモ光を知ったのがGMOの宣伝だったからです。笑
もちろん他のプロバイダと比較はしました。
重要視したのは次の3点。
これらを考慮した上で、GMOとくとくBBで問題ないなと思ったので、GMOに決めました。
プロバイダによってはドコモ光の料金が200円高い
ドコモ光は25のプロバイダに対応しています。
プロバイダは「タイプA」と「タイプB」に分かれていて、戸建て・マンションに関わらず、BはAよりも料金が200円高いです。
OCNはタイプBだったので、少しでもネット代を抑えるためにOCNを辞めて、タイプAのプロバイダの中から選ぶことにしました。
現在、タイプBのプロバイダを利用されている方で、引き続き同じプロバイダを利用したい場合は、200円分の価値があるかを考えてみるとよいですね。
私の場合は、特にOCNにこだわる理由はなかったので、今回はプロバイダ変更となりました。
キャッシュバックの金額をチェック
私が最初にGMOのドコモ光を知ったとき、キャッシュバックは15,000円というものでした。
評判をチェックしようと思い調べてみると、「GMOが1番お得!!」という情報がかなり多く、いろんなサイトで勧められていたんですが、調べるうちに、どのプロバイダを選んでも15,000円のキャッシュバックを受ける方法があることが分かりました(2019年4月現在)。
もしかしたら「GMOが1番お得」というのは少し古い情報だったのかもですね。
少し前はGMOのキャンペーンが1番良かったのかもですが、競合により他社が追い付いてきたのかも?
あ、でもキャッシュバックについては同列ですが、後述する、無料レンタルできるWi-Fiルーターに関しては、現在もGMOがお得だと思います。
ルーターが欲しい人はGMOがおススメです。
その方法は、「ネットナビ」というサイトから申し込みをすることです。
以下のリンク先のサイトのお申込みフォームから申し込むと、15,000円のキャッシュバックが受けられます。
というわけで、どのプロバイダを選んでも同じ額のキャッシュバックを受けることができるので、キャッシュバックに関しては選考の基準に入れなくても良いかと。
Wi-Fiルーターが無料でレンタルできるとお得!
ルーターを新しくしたいのであれば、この機会に新調してしまいましょう♪
ただし、Wi-Fiルーターが無料レンタルできるプロバイダは限られています。
また、プロバイダによって機種が違うので、自分の好みのものを選ぶのが良いと思います。
参考までに有名どころのいくつかのプロバイダのルーターについて調べてみました(2019年4月11日現在のものです)。
プロバイダ |
無料でレンタルできる |
参考 価格 |
最大通信速度 (単位:Mbps) |
|
---|---|---|---|---|
5GHz | 2.4GHz | |||
So-net | \5,105 | 867 | 300 | |
GMO とくとく BB |
WXR-1750DHP2(BUFFALO) |
\8,369 | 1,300 | 400 |
Aterm WG1900HP2(NEC) |
\7,977 | 1,300 | 600 | |
WRC-2533GST2(ELECOM) |
\12,660 | 1,733 | 800 | |
BIGLOBE | Aterm WG1200HP3(NEC) |
\6,160 | 867 | 300 |
DTI | WRC-1167GST2(ELECOM) |
\6,160 | 867 | 300 |
※価格はAmazonを参考にしています。
GMOとくとくBBが3種から選べる上に、ルーターのスペックも良いです。
私はこれが決め手でGMOにしました!
選んだのはNECのルーターです。
ELECOMの方がスペックは上なんですが…
私が申し込みしたのは3月だったんですが、その時はBUFFALOとNECの2種しかなかったんですよ~。泣
ELECOMは4月から追加されたのかな?
BUFFALOにしなかったのは、単にデザインの好みです。笑
あと、我が家ではテレビ台にルーターを収納しているので、BUFFALOのは高さがあって入らないかもと思ったので。
設置場所が狭い場合は、ルーターのサイズも気にした方がいいですね。
回線の速度や評判をチェック
う~ん、これは難しいところなんですけどね。
キャッシュバックとルーターを考慮し、GMOに決めた後、とにかくGMO回線の評判を調べまくりました。
どうやら、そう悪くはなさそうだと思ったので、GMOでの申し込みを決定しました。
実際利用してみて、私はブログを書く程度なので、十分な速度です。
以前のフレッツ光の時と比べて遜色ありません。
むしろ体感だと、ほんのちょっと早くなったかな?ってくらい。
一応、YouTubeで動画も観てみたんですが、特にもたつくこともなく観られました!
ですが、こればかりは住んでいるところにもよるでしょうし、ネットの利用目的でも変わってくるでしょう。
なので、無責任に「GMOは何の問題もないです!」とは言えませんが、私の環境下では不自由なく使えるレベルでしたので、ご参考までに…。
その他
以上の点以外にも、プロバイダによって多少サービスが異なってきます。
私には特に重要じゃなかった点だったので、説明は省いていますが、重要視したい項目がある場合はこちらも選考の基準としてチェックしてください。
セキュリティサービス
12か月・24か月・36か月無料のところや、永年無料のところもあります。
メールアドレスやブログの有無
メールやブログを利用したい場合はこちらも選考基準に。
最大でメールアドレス15個無料のところもありました。
サポート体制
期間限定ですが、訪問サポートやリモートサポートが無料のところもあります。
あとは、問い合わせ時の対応の評判なども調べておくといいかも。
結論:ルーターが欲しいならGMO、そうじゃなければお好みで!
まとめると、こんな感じですかね。
以上の点から、最適なプロバイダを見つけましょう!
あ、再度言いますが、キャッシュバックが同額なのは、そういうサイトから申し込んだ場合のみですからね。
ご注意ください!
ネットナビなら、下記のリンクからご利用になれます。↓
ドコモ光の料金
次は肝心の、実際のドコモ光の料金についてです。
基本料金
ドコモ光の料金は、インターネット料金とプロバイダ料金が一体型となっています。
単独タイプもありますが、今回は説明を省きます。
「タイプB」のプロバイダは「タイプA」より200円高いです。
定額プラン | マンション | 戸建 |
---|---|---|
タイプA | 月額4,000円 (契約期間なし:月額5,000円) |
月額5,200円 (契約期間なし:月額6,700円) |
タイプB | 月額4,200円 (契約期間なし:月額5,200円) |
月額5,400円 (契約期間なし:月額6,900円) |
※2年定期契約ありの場合の料金です。()は定期契約なし。
ドコモ光セット割
ドコモの携帯電話のパケットパック料金より、割引が受けられます。
金額を見て分かる通り、大きなパケットパックを契約している人ほど割引額が高くなりお得です!
・家族でシェアパックを契約している場合
パケットパック(月額) | ドコモ光セット割(月額) |
---|---|
ベーシックシェアパック(~30GB) 15,000円 |
-1,800円 |
ベーシックシェアパック(~15GB) 12,000円 |
-1,800円 |
ベーシックシェアパック(~10GB) 9,000円 |
-1,200円 |
ベーシックシェアパック(~5GB) 6,500円 |
-800円 |
ウルトラシェアパック100 25,000円 |
-3,500円 |
ウルトラシェアパック50 16,000円 |
-2,900円 |
ウルトラシェアパック30 13,500円 |
-2,500円 |
※旧シェアパック5・10・15はベーシックシェアパック5・10・15と同じ割引額です。
・1人で契約している場合
パケットパック(月額) | ドコモ光セット割(月額) |
---|---|
ベーシックパック(~20GB) 7,000円 |
-800円 |
ベーシックパック(~5GB) 5,000円 |
-800円 |
ベーシックパック(~3GB) 4,000円 |
-200円 |
ベーシックパック(~1GB) 2,900円 |
-100円 |
ウルトラデータLLパック 8,000円 |
-1,600円 |
ウルトラデータLパック 6,000円 |
-1,400円 |
ドコモ光更新ありがとうポイント
通常、ドコモ光は2年の定期契約です。
契約の更新がされると、期間・用途限定dポイントが3,000ポイントもらえます。
つまり、2年ごとに3,000円相当の恩恵が受けられます!
dカードGOLDを利用していれば、さらにポイント還元!
dカードGOLDをペア回線の契約者が所持している場合、ドコモ光の料金の10%がポイント還元されます。
(実際には1,000円につき100ポイントなので、1,000円未満は切り捨て状態)
基本料金から「ドコモ光セット割」を引いた金額の約10%になるかと思います。
※実際どのように計算されるのか確証を得ていないので、分かり次第追記します。
ここでは詳しい説明は省きますが、ドコモユーザーならdカードGOLDは持っていて損のないカードだと思います!
もちろん私も持っています。
ドコモユーザーの方は、ぜひこちらも検討してみてください。
我が家のネット料金の実際の比較
それではお待ちかね!(?)
実際に我が家のネット代がどう変わるのかのシミュレーションです。
プランは戸建て。
ちょっとケチくさいかもですが、ポイント制度なども含めてガッツリと計算してみました。笑
【旧】フレッツ光の料金
我が家の契約は「フレッツ光ネクストファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼」でした。
香川県なのでNTT西日本です。
通常5,400円のプランですが、2年縛りの「光もっともっと割」を契約していて、すでに10年以上フレッツを利用していたので、料金は最安の3,610円でした。
プロバイダはOCNを利用。
通常1,200円ですが、こちらも2年割を契約していたため、100円引きの1,100円。
合計で月額4,710円です。
加えて、「CLUB NTT-West」というNTT西日本のポイントサービスを利用していました。
我が家の場合は3年ごとに、1・2年目は3,000ポイント、3年目は6,000ポイントがもらえていました。
年平均だと4,000ポイント。
私は1ポイント1円相当でニンテンドープリペイド番号に交換していました。
月額にして約333円分のニンテンドープリペイド番号ですね。
OCNは「gooポイント」が貯まるようになっていました。
我が家の場合、毎月60ポイントでした。
1番交換率のいいAmazonギフト券1,000円分に交換するとして、1,250ポイント必要。
60ポイントなので、月額で48円分のAmazonギフト券です。
ちなみに、これが200円以上だったら、ドコモ光で200円高い「タイプB」のOCNを続けても良かったんですけどね。笑
4,710-333-48=4,329
フレッツ光の月額料金は、実質4,329円だったことになります。
【新】ドコモ光の料金
GMOとくとくBBは「タイプA」のプロバイダなので、2年定期契約で月額5,200円です。
ドコモ光セット割により、私のスマホ料金が値引きされます。
我が家はシェアパック5を契約しているので、月額800円のスマホ代値引き。
dカードGOLDを所持しているので、1,000円につき100ポイントがdポイントで還元されます。
5,200円なので、おそらく500ポイント。
月額で500円分のdポイントがもらえることになります。
ドコモ更新ありがとうポイントは、2年ごとに期間・用途限定dポイントが3,000ポイント。
月額にすると、125円分の期間・用途限定dポイントです。
5,200-800-500-125=3,775
ドコモ光の月額料金は、実質3,775円となる予測です。
差額は実質554円!?
4,329-3,775=554。
私の予測計算が間違っていなければ、実質価格ではありますが、毎月554円の節約になります!
年間で6,648円!
私としては満足な結果です。
のりかえしなければ、10年で6万円を損していたかと思うと…!笑
まあ、うちの場合はシェアパックの中でも1番安いシェアパック5を利用しているので、ドコモ光セット割が800円しかなかったですが、それでもフレッツ光を利用していた時より安くできました。
総評
というわけで、ドコモ光に乗り換えた我が家ですが、料金・回線速度ともに満足しています。
私の場合は転用だったので、今回は転用に関する詳細でしたが、新規契約の場合でもドコモユーザーなら、現状のネット代より安くできるケースも多いんではないでしょうか。
新規の場合だと工事費がかかってしまいますが、GMOの場合は今だと工事費無料(ただし、新規契約事務手数料は必要)のキャンペーン中ですし、他プロバイダでも同様のキャンペーンをしているところもあるでしょう。
検討の余地はあると思います。
ドコモユーザーの方なら、ぜひ1度ドコモ光をご検討ください!
ドコモ光セット割の性質上、スマホのパケットパック代が多い人ほどおススメです!
コメント